就労A型リライフの公式YouTube動画のご案内
就労A型リライフの
公式YouTube動画のご案内
就労継続支援A型リライフは、2025年7月に新規オープンした、在宅型のA型事業所です。
リライフでは、在宅ワークで勤務いただけるご利用者さまを随時募集しており、
在宅勤務に興味がある障がい者の方に、就労の場を提供しています。
このたび、就労継続支援A型リライフでは、新たに事業所の公式YouTube動画を公開する運びとなりました。
ご利用を検討されている皆様におかれましては、
・通所日の1日の流れ
・在宅勤務での1日の過ごし方
・施設内の風景
・障がい者グループホームレフィナのご案内
・関連法人の事業所案内
・スタッフ・職員の様子
などがよくわかるYouTube動画となっております。
テキストや画像だけでは伝わらないところを、YouTube動画にてご紹介しておりますので、
ご利用前の参考として、ぜひチェックしてみてください。
①リライフの施設案内
CHECK POINT①
就労継続支援A型リライフの施設内の様子を1分以内でまとめた動画です。
施設内のメインスペースや、個別の作業スペースなど、リライフの施設内の内装をご覧いただけます。
リライフの一員として働くイメージを掴んでいただける動画となります。
「テレワーク×フィットネス」がコンセプトで、トレーニング用の器具も一部撮影しております。
②通所日の一日の流れ
CHECK POINT②
ご利用者の通所の際の流れを解説した、2分ほどの動画です。
事業所への入室、体調確認の様子や業務時間、振り返りチェックシートの記入など、
通所日の手順がよく分かる動画になっています。
施設の見学前やエントリー前に当施設について知りたい方はぜひチェックしてみてください。
撮影は、関連法人の就労継続支援A型リファイン・リリーフで行っています(1日の流れは、グループ全体で共通)
③在宅勤務での1日の過ごし方
CHECK POINT③
在宅勤務時の1日の流れを1分半の動画で解説しています。
グループ全体で共通の流れになっており、作業開始時~終了後までの流れをおおまかに掴むことができます。
動画の後半では、関連施設の「障がい者グループホームレフィナ」の入居者の方へのご説明もございます。
「障がい者グループホームレフィナ」と就労継続支援A型の在宅ワークを併用することも可能です。
詳しくは面接時に担当者までご相談くださいませ。
④関連法人の各施設のご案内
CHECK POINT④
一般社団法人関西キャリア教育センター(リライフの運営元)と、
就労継続支援A型リライフの関連会社(株式会社レジリエンス)が運営している、
・就労継続支援A型リファイン
・就労継続支援A型リライフ
3つのA型事業所のご案内を1分40秒でまとめています。
3つの事業所は同一の代表・代表理事が務めておりますので、
姉妹関係にある近隣の法人施設として覚えていただければ幸いです。
働きやすい職場環境となるように設計した施設内装なども、ぜひご覧ください。
⑤障がい者グループホーム「レフィナ」のご案内
CHECK POINT⑤
関連法人で運営している「障がい者グループホームレフィナ」のご案内を2分半の動画にまとめています。
起床、朝食~日中活動、夕食、就寝までの流れをご紹介。
駅チカの「家具・家電付」のグループホームで、お部屋は人気のワンルームタイプです。
レフィナの特色として、グループホームの居室内で在宅ワークも可能なメリットがございます。
ご興味のある方は下記の公式サイトをご覧くださいませ。
⑥スタッフ・職員の様子(職員募集)
CHECK POINT⑥
職員募集の概要をまとめた動画となります。
ご利用者向けの内容ではございませんが、これから一緒に働くスタッフや支援の雰囲気が分かる動画となっております。
支援職を希望される方で、当法人や、株式会社レジリエンスの職員募集についてご興味がございましたら、
下記のリクルートサイトより詳細をご覧いただけます。(障がい者採用ではなく、一般求人となります)